高知東部でスクリブる(scribble):ピアノはじめました

2015初夏に住み慣れた東京・阿佐ヶ谷を離れ、高知東部に引っ越して来ました。 日々感じた事など、書き散らしていきます。 旧ブログ名:阿佐ヶ谷カウントダウン

さて、ピアノを買うに当たっての、もう一つの課題とは。

我が家には、古いピアノがありました。
25年くらい前に、だんなが近所の方からもらったものです。

image


これが、我が家の納屋の一室(だんなの趣味部屋)のすみっこで、ずーっと眠っていました。
STEINBERGというメーカーのものですが…

弾いてみると、これが音がガッタガタ(^_^;)
音程が狂っているだけでなく、なんかビーンビーンという別の音もする…

こ、これは、まさにベルクのオペラ:ヴォツェックにうってつけ…!!
(第三幕第三場(酒場のシーン)に、調子の狂ったアップライトピアノを使う箇所があるのです)
続きを読む

ピアノ買いたいなあと考えていた当時、とても気になっていた電子ピアノがありました。

カシオのCELVIANO Grand Hybrid GP-500BP
ベヒシュタインとのコラボモデルです。
べひしゅたいん!!
すみませんよく知りません!
何やらスゴイピアノだということしか…
でも、きっとどこかの演奏会で、生音を耳にはしてるんだろうなー
とにかく、こちらのGP-500BP様は新品で約60万円。

あとは定番のクラビノーバのCVPシリーズとか。

ローランドのLX-17とか。
Kiyolaとか(これは見た目で一目惚れ)。
続きを読む

「ピアノ、買うちゃるで」

去年の秋のある日、おかあさん(義母)は言いました。

子供相手に、おもちゃの鍵盤で童謡やCMのメロディーなどを弾き、
「鍵盤が足りなーい」
とぼやく私を見て、

育児の息抜きにも、ちゃんとしたピアノがあった方が良いだろうと思ってくれたのかもしれません。

将来興味を持つかはわからないけど、子供の情操教育にも良いかもしれない。

金額もスペースも大きなお買い物になるので、中古の電子ピアノで、良いのがあれば…と思い、ちょうど開催されたピアノフェアに行ってみたのでした。

image

↑とはいえなかなかすぐれものの、おもちゃピアノ君です。

ご無沙汰しておりました。
去年4月に無事出産し、少しずつ精神的に落ち着いて来たので、またブログ再開しようかなと思います。

再開に当たって、ブログのカテゴリを音楽・ピアノに変更しました。
ピアノ始めたので…(後述)。
また、これまでの記事を、整理していこうと思います。
あまりに古い内容や、ちょっとこっぱずかしいのがあるので…

1歳の子育てに追われつつなので、頻繁な更新は出来ないですが、マイペースに進めて行ければと思っています。
よろしくお願いします。

高知県安芸市から安田町以東に向かう時、かつては大山岬を海沿いに走らなければならなかったそうですが、去年の2月末に大山トンネルが開通してから、随分と楽になったと聞きました。
海沿いの開放的な景色を楽しみながらのドライブも好きですが、台風の時などは怖いですよね・・・。

でも、旧道沿いの道の駅・大山や、幾つかある飲食店にとっては、大打撃だったのではないかな、と心配になったり(余計なお世話ですが)。

赤と黒の、薩摩藩の家紋が描かれた看板が目立つ、ここ薩摩屋も、ずっと気になっていたお店なのでした。

IMG_2061

続きを読む

↑このページのトップヘ